新しい目標2011年05月30日 03時52分39秒


 今まで、ほとんどラブラドールだけを描いて来ましたが、これからは可愛い女の子の絵も描くことにしました。

 何故かと言いますと、自分が育ってきた大好きな昭和の時代をこの世に残しておきたいと思ったからです。

 私が子供の頃、慣れ親しんできた色んな可愛いもの、可愛い女の子の挿絵とか塗り絵とか・・・、そこから受けた影響を愛をこめて描いていきたいと思っています。

 日本の歴史史上、芳醇な文化が花開いたのは江戸時代と言いますが、昭和の文化も歴史的に見て素晴しいものだと思いませんか?

 海外では大変人気があるKAWAII文化は、昭和の時代に生まれた日本が世界に誇ることが出来る文化だと思います。

 日本が豊かだったからこそ生まれた文化だと思っています。

 人が大人であることを要求されず、子供のままで長くいることが許されるのは、世界広しと言えども日本だけでしょう・・・。

 少なくとも昭和の時代はそうだったように感じます。

 そういう豊かな時代に生まれ育って、本当に幸せだと思います。

 ところで、上の人魚姫の絵ですが、私の友人の一人が「ラブラドールと関連付けて描くというのはどうかしら?」と助言してくださいました。

 世界で日本よりも豊かな国があるとすれば、アメリカ合衆国を置いて他にはありません・・・。

 さすが、豊かな国の人は発想が一味違う!!!

 笑っちゃいました。

 5月はノアローのことで悲しんでばかりいましたが、今は元気に戻ってきています。

 元気になると、絵を描くとき、不思議なことにパレットの上にノアローの毛が一本落ちていたりするんですよ。

ラブラドール・ノアロー -- ノアローちゃんのお友達2011年04月16日 22時25分29秒


 今日、アメリカから小包が届きました。

 お友達の一人がトイレットペーパーとお菓子を送ってくれたのです・・・。

 はるばる海外から届いたトイレットペーパー・・・。

 震災後、間もなく、私が「トイレットペーパーが売っていない。あと一巻きしかないのに・・・」と言った時、多くの友達は「それは一大事!!!トイレットペーパーがないなんて生きて行けない!!!」という反応でした。

 「必要なものがあれば送るから言ってね!!」と何度も言われました。

 その都度、大丈夫、大丈夫と言ってきたのですが・・・。

 なんてありがたいことでしょう!!!


 可愛いパッケージですよね。これは使えません。

 イエローラブの子犬がトイレットペーパーと遊んでいる・・・。


 一緒に送られてきたのはイースター用のお菓子でした。
 
 卵の形、ウサギの形、そしてひよこの形というのがミソですね!

 日本ではあまり見られない”色”してますね!!

 ノアローを通じて知り合ったお友達は、こんな素敵で楽しい人ばかりなんです・・・。

 震災で暗く落ち込んでいる私の気持ちを明るくさせるため、可愛いものを送ってくれたのだと思います。

 パソコンのあちら側には血の通った人がいるということを、ネットは教えてくれますね。

 どうもありがとう!!

ラブラドール・ノアロー -- 一年前の今頃とか2011年04月14日 01時59分42秒


 昨日はノアローちゃんの月命日でした。

 放射能やら余震やらで外出を控えているので、買い置きのお菓子やバナナをお供えした程度です。

 外に出ると桜の花が咲いていました。

 こぶしの花は駄目でしたが、珍しく桜の花がきれいに咲いていました。

 去年の今頃は寒かったですね。ノアローがなくなる丁度一ヶ月前ですね。

 4月の頭に神経痛でノアローがガタガタ震えて動けなくなって、間もなく咳をし始めたんですよね。

 シニアになって咳、そして、肺炎と・・・。悪いことばかりが続き、結局、そのまま命が尽きていく方向へ行きました。

 ノアローは見た目よりもずっと弱っていたのかもしれないと、何回も何回も思います。

 東電が計画停電をやめたと言うので、デジタルフォトフレームは復活させました。

 ノアローの写真を見ているほうが心が和みます。

 いろいろな思いが湧き上がってくることもありますが、やはり、ノアローの写真のスライドショーを見ている方が良いみたいです。

 最近、パソコンを新しいものに変えたので、パソコンやネット関連でもいくつか新しいことをやっています。

 ノアローが亡くなり、他のいろんなものが寿命を終えて壊れたりしたので、新しいことや新しいものに少しこだわることにしました。

 その結果、いろんな新しい知識や技術を得ることが出来、一歩前進したような・・・、自己満足しています。

 アップデートし続けること。大事ですよね!

 明日は出かける用事があるので、ノアローに何か買って来てあげようかと思っています。

やるきが出ない日々2011年04月12日 22時58分12秒


 東京地方でも大きめの余震が続きます。3月11日の大地震ほどではありませんが、平時の地震と比べれば大きくて長いように感じます。

 まったく落ち着きません。

 幸い、こちらは福島の放射漏れしている原発からは離れていて、ただちに健康被害が出るほどの放射能は届いていないというお話です。

 そうであっても、関東からそう遠くない場所で、日々、放射能が漏れ続け、大地震で被災したところの復旧も遅々として進まず・・・という話を見聞きすれば気は滅入ります。

 がんばれ、がんばれという言葉も無責任に感じます。

 がんばれという言葉は私も大好きでよく使うのですが・・・。

 本当に困っているときには、言葉だけでなく、何らかの援助と一緒に「これを何かの足しにして、頑張ってね」と言うべきものではないでしょうか?

 言葉だけではね・・・。
 
 私も今回の震災でトイレットペーパーなどの必需品の不足に困り、そういう話をしたところ、海外のお友達がみんなで「お助け小包」を送ると何回も言われました。

 大変ありがたいお申し出でしたが、深刻に困っていたわけではなかったので、丁重にお断りしました。

 言葉も大事ですが、困ったとき、辛い時に、小さな小包や物、お金が、大変人を元気付けるものだと思います。

 現実的に、被災地の人たちが今一番必要としているものはお金です。
 
 お金があればほとんどのことはカバーできるでしょう。

 人を大量に雇い、たくさんの重機を使い、突貫工事で被災地を回復させれば、雇用も生まれて経済は大変に活気付くことでしょう。

 まるで高度成長期の日本のように・・・。

 その一番有効なお金が出せないのか、出したくないのかわかりませんが、出てこない。

 そして、お金以外のものが役に立つかのように、ボランティアという言葉でうまーくごまかされてしまっているように感じます。

 こんな風に思いながら、総理大臣の長ったらしい演説を聞いて、「この人は何のために会見をやっているのかな~?」と不思議に思いました。

 今年は庭のこぶしの花は小さく、先日の春の突風であっという間に散りました。

 さびしいですね。

 ノアローが生きている間も、いろんな苦労があって、人生最悪のときにノアローを失うとしたら辛すぎる・・・。なんて思っていましたが、そうじゃなかったですね。

 もっと凄いのが待っていましたね。

 ノアローちゃん、あなたがいなくなった日本は今、大変だよ!

 ノアローちゃんの時代は幸せだったんだよ・・・。とノアローに話しかけても、それで心はまったく晴れませんね・・・。

ラブラドール・ノアロー -- 鯉のぼりのオモチャ2011年04月09日 17時38分49秒


 昨日、出掛けた先で可愛い鯉のぼりを見つけました。

 ノアローが生きていた時、端午の節句をお祝いすることはありませんでした。

 やがて成人して巣立っていく子供のように、ノアローのことを思うことが出来なかったからかも知れませんね。

 ノアローが天に召されてしまった今は、色んなことを考えることもなく、自然に鯉のぼりを飾る気になりました。

 本当は端午の節句に合わせてラブラドールの絵を描く予定でしたが、間に合うかどうかわかりません。

 大きな余震があったりして、疲れました・・・。

 でも、仕事的には間に合わなくても、自分の気持ち的には描けたら良いなぁと思います。

 先日、夜、ノアローのプシュッという鼻しぶきの音が聞こえた気がしました。

 いつもノアローが寝そべっていたテーブルの脚とソファの間から。

 丁度夫が居間に入ってきたタイミングで、プシュッと音がしてノアローが起きあがる気配のようなものを感じました。

 私が元気になると出てくるのかな?

 鯉のぼりを買う前日のことでした。