ラブラドール・ノアロー -- お正月休みに出た?2011年01月06日 21時19分33秒


 明けましておめでとうございます。

 去年は私にとって辛い事が多い年でした。

 私の身内や近い人たちにも不幸が重なった年でもあったかな・・・。

 そういう年回りなんだと諦めていますが、もう少し続いてしまいそうです。

 その中にあって、家族が健康に仲良く年を越せたことに感謝しています。

 今年も又、人生の波や世の中の流れに飲み込まれないよう、負けずに頑張って生きていこうと思っています!

 お正月休みは実家で過ごしましたが、ご近所で不幸があったという事もあり、少しばかり非日常的な、バタバタとあわただしいお休みになってしまいました。

 お正月休み中、ある時、お正月休みの写真を一枚も撮っていない事に気がつき、「ノアローちゃんがいないなぁ。気配が全く感じられないや。寂しいなぁ」なんて思いながら写真を何枚か撮りました。

 家に帰ってから、それらの写真をチェックしてみたのですが・・・。

 その中の一枚に、ちょっと不思議な写真がありました。

 ここに貼ってある写真なのですが、写真の左端の下に、小さなほくろ状の白い物体が4つほど浮かんで写っています。(オカルトブログじゃないので写真は小さめにしておきました。ここでは3つに見えますが実際は4つあります)

 柱にこんな傷はついていません。

 これはノアローちゃんの霊体に違いない!!

 ついにノアローの心霊写真(又は不思議な写真)を撮ってしまった・・・・・。(^_^;)

 ノアローちゃんは、なんて優しい子なんでしょう・・・。という解釈でよろしいのでしょうか・・・?

 写真を撮った夜、ノアローの事を思い出し、悲しくて涙がこぼれて暫く眠れなかったんですよね・・・。

MRI 試練 初体験2011年01月06日 21時53分26秒

 今日、卵巣腫瘍を見るため、MRIという検査を初めて受けて帰って来ました。

 思ったよりもハードでした・・・。(>_<)

 骨盤を造影剤なしで撮影ですので、それほど大変じゃないだろうと思っていたのですが・・・・・・・・。

 まず、検査室ですが、検査室に足を踏み入れたとき、目に入ったSiemensのMRI装置は最新型のように見え、とても安心しました。

 白いドーナツ状の装置の真ん中の穴が思ったよりも広く見えたからです。

 一応、そこにいた看護婦さん(黒目が大きいコンタクトが入っている疑惑あり)には「恐がりですから、たまに声を掛けてくださいね」なんて言っておきました。

 その時、彼女は苦笑したようでした・・・。

 が、他に造影剤ありの検査があったらしく、男性の放射線技師が「ここは僕一人で大丈夫だから」とか何とか言われて、その人はどこかへ行ってしまいました・・・。

 残った技師は前にCTを担当した愛想が良い笑顔の人とは全く違う雰囲気で、「ああ、コイツをアテにしても無駄だ。自分の力で乗り切ろう」と気持をすぐに切り替えました。

 MRIの装置の右側の壁には救急装置とか、パニックになった時に使うようなマスクとか、笑気ガスみたいな物がありました。

 うわぁ、やっぱりパニックになる人がいるんだ・・・。と思いましたね・・・。

 前の日までに得た情報を参考にして、目は絶対に開けないようにしました。

 私の場合は、固定は腰回りだけでした。

 寝台はポカポカと暖かく、始めは良かったのですが後から暑くなりました。

 「手は胸の上に置きましょう。はい、これ、何かあったら握って下さい」
 
 と両手、いざというときに鳴らすエアー入りブザー?を胸の上に置かれて、次は

 「やかましい検査ですからね」とヘッドフォンを装着。

 なんて流れ作業な仕打ち!!

 胸の辺りまでタオルを掛けられました。

 そして、ギ~~~~ンと中に入れられ、(一言の合図もなく、ね!!)検査はスタートしました。

 その移動だけで頭痛の種が芽生えた感じ。

 中の騒音は聞きしにまさるという感じで、慣れたかと思えば別の騒音。何種類もの騒音を聞かされました。

 カンカンカンカン、ダダダダダダダ、ゴゴゴゴゴゴゴ、ケタケタケタケタケタケタ、etc, etc.....

  「今度はそう来るか」と一人突っ込みをして、思わずプッと吹き出すこともありました。

 一番辛かったのは、すぐに暑くなってきたことと、胸の上に手を載せられたことで胸が詰まるように苦しくなってきたことです。

 私は胸板が薄いせいか、胸苦しくなりやすいみたいです・・・。しかも、私は寒がりで暑がり。

 暑くなるとすぐに脱ぐとか対処をしないと、気分が悪くなって熱中症みたいになります。

 「ヤバ!」と感じ、ゴソゴソとタオルをめくり、両手を表に出しました。

 湯船に浸かっている時、両手をお湯から出せばのぼせないので、その原理を利用しました。

 非常用エアブザーもにぎるのを止め、手をフリーにしたところ、かなり楽になりました。

 と言っても、途中、何度か気合いを入れる必要がありました。

 苦しくなった時、「ああ、苦しい、、、駄目かも・・・」と弱気になると、更にヘナヘナ・・・となりました。逆に、「駄目じゃない。頑張らなければ!これは私に対するチャレンジなのだ!!」と気を確かに持つと持ち直せました。

 そして、最後に一番の試練が待っていました。

 ガンガンガンガンという削岩機の音から多少不快感を取り除いたような激しい騒音と共に、予想もしなかった振動が始まりました。

 「聞いてないよ~」と思いました。

 枕元でランマーをやられたような、軽トラの荷台に寝かされて凸凹道を走っているような・・・。

 ここまでするか・・・!と思いました。(苦笑)

 MRIから出た時には頭痛がし、ヘトヘトでした。

 技師の方は相変わらずの対応で、「はい、終わりました~、お疲れ様~♪」という言葉はなかったですね。

 「起きて下さい」は言われたと思います・・・・・・・。

 帰りは更衣室で化粧をして帰りました。万が一のことを考えて、一切メイクはしておりませんでしたので。

 夫が客観的に見ていたところ、私のMRI時間は15分ほどだったとか。

 えええええ?!もっと長く感じました。

 ということは、結構腕の良い技師だったのかしらん?

 人によっては「寝ちゃう」なんて人もあるようですが、私には無理でした。

 始めから微頭痛、胸の圧迫感、暑さによるのぼせ感がありましたし、矢張り、寝るにはやかましすぎました。

 結論: 今日は放射線科受付からすべて感じの良い人材には当たりませんでした。(-_-) まさか、私がノーメイクだったから????(-_-)